メール相談受付

お電話でのご相談受付全国対応

0120-177-048

0120-177-048

24時間予約受付・年中無休・通話無料

来所法律相談
30無料

※事案により無料法律相談に対応できない場合がございます。

相手方の使い込み(使途不明金)を認めさせての遺産分割協議に至った事例

相続財産 現金 預金
依頼者の被相続人との関係
相続人
争点 被相続人名義預金の使途不明金
担当事務所 埼玉法律事務所
結果
  • 【依頼前・初回請求】相続遺産:0円
  • 【依頼後・終了時】相続遺産:約650万円

事案の概要

相手方が、被相続人名義の預金口座(通帳、キャッシュカード)を管理していました。

当該口座の取引履歴を確認すると、短期間のうちに多額の預金が引き出され、被相続人が死亡したときは預金残高がほぼ0円になっていました。

当該不透明な引出しは、相手方使い込みの可能性が高く、遺産の範囲を確定する必要がありました。

弁護士の対応

担当弁護士が、取引履歴を確認して、不透明な引出し全てを洗い出しました。

他方、相手方代理人は、当該引出金は、相手方に対する生前贈与である、相手方の被相続人に対する貸付金の返済などと主張しました。

しかし、相手方は贈与税の申告を行っておらず、貸付を裏付ける資料もありませんでした。

当該根拠を前提に、相手方代理人と交渉を重ねました。

解決結果

交渉の結果、生前贈与や貸付の事実は認められず、数千万円の遺産を前提に遺産分割協議をすることができました。

その結果、法定相続分に従った分割を行い、ご依頼者様が650万円の遺産を取得しました。

知りたい事例に当てはまる条件を選択

条件にチェックをいれてください(複数選択できます)

相続財産
依頼者の被相続人との関係
相続人
争点
担当事務所